本文へスキップ

歯周病治療 予防

電話でのお問い合わせは072-881-7314

メールでのお問い合わせはこちら

口臭 歯磨き おおすめPRIVACY

正しい歯周病対策
  • http://歯周病治し方.biz/のホームページを参考に
  • 正しい歯周病対策、歯周病治療、歯周病予防、口臭の治し方について説明したいと思います。

歯医者さんでも使われる。歯周病菌除去効果の高い歯磨き http://歯周病治し方.biz/

歯周病が発症してしまったら、「歯周病予防」の歯磨きでは全然足りない…

 って思うこと、ないですか?

 市販の歯磨きにも「歯周病予防」歯磨きはたくさんありますが、歯周病菌を除去するという目的では弱いですね。

 私の紹介する歯磨きは、歯医者さんでも使われているものです。

 歯周病菌を減らす天然成分はいくつもあります。

 よい歯磨きは、

 殺菌成分がよく効き、長時間菌の繁殖を抑えられる

 泡立ちがほどほど、長時間のブラッシングに向く

 歯周ポケットの奥のほうまで殺菌成分が入り込む

 ということですね。

 歯磨きはそれ自身が歯垢を掻き取るものでないので、歯垢そのものは除去できませんが、

歯垢を除去した口内を長時間殺菌して、口内の健康を維持してくれます。

 このことが、歯肉を正常な状態に回復するスピードアップしてくれます。

 歯周病の治療としては絶対にあったほうがよい、歯磨きをいくつか紹介します。

 安くはないですが、歯医者さんでも採用されるもので、品質は折り紙つきです。

  • コメント
  • これらの歯磨きは、使った後うがいしないのでしょうか?
  • うがいをするとしたら、有効成分は水に流されてなくなるはずですが、どうなるのですか?
  • 殺菌成分がよく効き、長時間菌の繁殖を抑えられるのは、どこですか?
  • お口全体は、うがいの水で洗い流しているはずですが...。
  • すべての商品に言えることですが、ミネラル、栄養、歯肉活性化、血行改善、を強調。殺菌を少し強調。
  • とぢらが謳い文句か分からない。
  • 殺菌、殺菌というのであれば、ジスロマックを飲めば良い。
  • 殺菌能力は強力で、舌は黒毛舌になる。細菌が死んだ証し
  • これを確認したら、新しい歯ブラシに変える。
  • 今迄の全ての歯ブラシを捨てる。
  • 今後二度と歯周病細菌を持った人と接触しないこと。接吻はタブー
  • 鍋物、杯交換もタブー。他人の唾液が着く怖れのあるものは、絶対に避けること。

口臭 歯磨き クチコミ


  • 巷のホームページの 口臭 歯磨き クチコミを 検索した。
  • それらを 検討することによって 真実を見極めていきたい。

口臭を治すには歯周病を治せばよい? http://歯周病治し方.biz/kousyu.html

口臭の原因は歯周病だけではありませんので注意


歯周病を治せば、口臭も治るって聞いたことないですか?

半分ホントで、半分ウソですね。

  • コメント
  • 口臭病の大半は歯周病が原因で、内蔵疾患による口臭は体験したことがない。
  • だから 、歯周病を治せば、口臭も治るって聞いたことないですか?半分ホントで、半分ウソですね。
  • という言い方はやめて欲しい。

たしかに、歯周病って、口臭の大きな原因です。

それは間違いないんですが、口臭の原因は歯周病だけではないですね。

 体の病気(糖尿病、慢性気管支炎、尿毒症、肝硬変)、先天的な体質

 また、便秘などでも口臭に影響する場合があります。

 便秘で大腸に便がたまった場合、便に細菌が繁殖します。

 その細菌が異臭を発生。口の外まで出てきてしまうんです。

口臭は確かにほとんどが口の中から発されるものなのですが、もともと内臓が悪い人とかっていうのはいますからね〜(´д`ι)

子どもでも、内臓が弱い人は口臭があったりします。

 口臭が強い場合は相当、内臓が弱っている、体調が悪いというときですから、体調管理に気をつけたほうがよいですね。

 自分が何が原因の口臭なのかは理解しておくとよいと思います。疾患の気があるわけですから。

  • コメント
  • これについては 口臭 歯磨きITEMに 口臭の種類(分類)として 説明しています。


口臭 歯磨き 効果

歯周病をよくして口臭をほとんど消すポイントとは?

 
ちなみにあまり思い当たらないという人は、歯周病をよくすれば、確かに口臭が消える可能性は十分ありますね。

  • コメント
  • ちなみに内蔵疾患に心当たりがないという人は、歯周病をよくすれば、確かに口臭が消える。

 口臭って、歯垢に歯周病菌が繁殖してでる腐敗臭がほとんどで、肉の腐ったようなにおいがするのが特徴です。

  • コメント
  • 腐敗菌による口臭であって、歯垢に歯周病菌が繁殖してでる腐敗臭ではない。
  • 虫歯の穴の歯垢のニオイ。歯と歯の間に詰まった肉や野菜や魚の切れっぱなしの腐ったニオイの原因は腐ったため。つまり腐敗菌によるもの。

歯周病菌は水分や唾液に弱いので、口臭は口が渇いているからだとも良くいわれます。

  • コメント
  • 口腔粘膜は乾燥に弱い。炎症を起こす。
  • 唾液が少ないと、食べかすや細菌を洗い流す量が少ない。
  • 唾液で口臭物質を洗い流す。
  • 風邪などの熱性疾患で口渇し、子供でも口臭する時がある。
  • だから、歯周病菌は水分や唾液に弱いと断定する根拠を知りたい。少し傲慢すぎる。あなたは大先生か?
  • うがいで口臭が減少するのは、水で口臭成分を洗い流すためと思われる。

 なので、歯周病を治療して口臭を止めるポイントって、2つあるんですね。

細菌を媒介する歯垢(歯石)を完全に除去する

 唾液をたくさん出せる状態にする

 ということです。

  • コメント
  • 唾液をたくさん出せる状態にする。
  • これは難しい。湿潤物質を口に含むしかない。
  • 耳下腺、顎下腺、舌下腺のマッサージ
  • おしゃべり
  • 口角運動
  • などが効果ありとされている。

 
唾液が少ないというのは、歯茎が弱っている証拠です。

唾液は、口内が血行が良い状態じゃないと多く分泌されません。

  • コメント
  • こんなの初めて聞いた。

 ですから、歯茎をマッサージして、しっかり血行をよくすることが必要です。

 最近、歯ブラシで歯茎をよくマッサージしろっていわれますよね。それは、細菌を除去する唾液をたくさん出すためなんです。

  • コメント
  • 「唾液をたくさん出すため」という話は初めて聞いた。
  • 「歯茎をマッサージして、血行をよくする」「歯茎をマッサージして、歯茎を鍛える」という考え方は乾布摩擦をイメージした発想と思われる。
  • 昔はそういう言い方が流布していた。
  • 歯肉マッサージによって歯周ポケットの起炎物質を歯周ポケット外に押し出すこと。
  • 歯肉マッサージによって唾液をポケットの中に引き込み、唾液の殺菌作用による歯周病菌の殺菌を図るを意図している。

 

口臭 歯磨き 方法

市販の歯ブラシではうまくいかないですよね汗

 でもですね、市販の歯ブラシだと、なかなか歯垢は落ち切らないし、歯茎のマッサージもうまくいかないんですね。

だいたい、そのあたりが、素人でもきちんとソツなくできるんであれば、歯肉炎になりませんし(´д`ι)

  • コメント
  • 歯ブラシ云々をいうよりも、歯磨きの仕方が大切です。
  • 歯科医院では
  • 歯垢染色液で歯全体を塗布します。染色液の赤みがなくなるまで何度もうがいします。
  • そうすると、歯垢が残っている場所がハッキリ分かりますね。
  • 鏡を見ながら赤みの場所をなくしていきます。取り残しの場所もハッキリ分かりますね。
  • どうやれば取り残しが少なくなるかを自分なりに学習して、歯磨きするようにします。
  • どんな歯ブラシも取り残しのない歯ブラシはありません。
  • 歯医者さんで歯の磨き方を教えてもらうのが一番です。
  • 奥歯や歯の裏の磨き残しは、歯科医院の明るい明かりの中でしか見ることが出来ません。

 というわけで、私は、歯垢を取りまくって、歯茎のマッサージが均等にうまくできるグッズはないかと探し、これはというものを使っています。

 それらは本当にいいので、トップページに掲載しました。

 歯周病と、歯周病発の口臭に苦しんでいる人、是非使ってみるといいと思いますよ。


口臭が消えた 方法

歯垢染色液を使った完璧な口腔清掃でも口臭がなくならない。


  • 歯科医院で歯周ポケットの中の歯垢を完璧に取れば、完璧な歯垢清掃と言える。
  • しかし、それは至難の業と言えるだろう。
  • 歯周ポケットの中を明かりで照らしながら、0.5o幅の超音波スレーラーで清掃するしかない。
  • 0.5o幅のライトが開発されないと難しい。
  • この問題を解決するために歯肉マッサージが登場した。
  • しかし、皮膚をマッサージする乾布マッサージのイメージが強く、歯肉を鍛えるという概念から抜け出せないでいる。
  • 歯肉マッサージによって歯周ポケットの起炎物質を歯周ポケット外に押し出し、唾液を歯周ポケットの中に引き込み、唾液の殺菌作用によって歯周病菌の殺菌を図る。
  • これで効果がない場合は

  • 歯肉マッサージによってウッドピロス柿渋歯磨き液を歯周ポケットの中に引き込み、ウッドピロス柿渋歯磨き液の化学反応によって歯周ポケットの中の歯周病起炎物質の除去を図る。
  • 犬でも口臭が三週間目に消えるのだから、人間の口臭が消えないはずがない。
  • これが口臭が消えた もっとも確実な 方法であろう。
  • 歯茎が痛い・腫れる・出血という症状が現れたら、歯周病の可能性があります。
  • 歯茎の腫れや痛みでお困りの方は、自分で出来ることから取り入れていくことが大切です。
  • 歯周病でお悩みの方に、岡野歯科医院のウッドピロスを紹介いたします。
  • ウッドピロスは、歯周病改善におすすめの柿渋歯磨液です。
  • 柿渋歯磨液を使用した自宅で継続的に出来るケアで、歯周病のお悩みをすっきり解決しましょう。

  • 患者様への直接販売はいたしませんので、最寄りのユーザー歯科医院でお買い求め頂くことになります。
  • 最新のユーザー歯科医院の情報は、岡野歯科医院へお問い合わせ下さい。