本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.072-881-7314

〒571-0011 大阪府門真市脇田町17-1

親ホームTop> 歯周病疑問質問Top> 歯が動く

疑問質問集−4policy

歯周病に関する疑問、質問に答えます。
歯槽膿漏罹患度は歯周基本検査とパノラマ写真で分かります。雑誌の自覚症状をあてにしないで,歯周基本検査をまず受けて下さい。

歯茎を切らないで,歯茎の腫れをおさえることが出来ますか?

出来ます。
WoodPyrosを脱脂綿に含ませ出来るだけ長く患部に置いておきます。これを何回も繰り返します。こうすれば痛みが軽減します。腫れも少し減ります。
急速に減ることはありませんが、3−7日で減少します。メスで切ると急速に腫れがひきますが、切り後が痛いとの事です。
どちらを選ぶかは患者さんの選択に任しています。レーザーでは効果がありません。レーザー切開なら効果があります。

上の前歯がどんどん他の歯よりも飛び出してきて 落ちそうなんですが,.......。

歯周病が原因です。
体に見捨てられている証しです。いつも炎症をもっているので体から嫌われ早く出ていけと言われているのです。
炎症のない歯になれば,存在する事を許してくれます。
こういう場合両隣の歯と連結してこれ以上飛び出さないよう協力してもらいます。
しかし、WoodPyrosを使うというのが条件です。WoodPyrosを使わなければ、やがて3本まとめて飛び出して抜けてしまいます。
WoodPyrosを使わない人には、その歯は抜いて入れ歯にする方法を選択します。

免疫反応原則 炎症(トラブル)を持つ歯は追い出す

唾液がねばねばして 喉に詰まりそうになったり,夜うがいをしに起きるんですが,治りますか?

治ります。
ねばねばは炎症がわずかながらあるという事を示しています。
炎症がなくなれば唾液はサラサラとしておいしくなります。

じみじみ,ずきずき,づくづく,じりじり,といった不快症状があるんですが,歯医者さんに行っても,「どこも悪くない」と言われます。治りますか?

これは歯肉炎を起こしています。
歯周基本検査,レントゲン写真ではわからないものです。
この不快症状を見逃さずWood Pyrosで歯磨きすれば,歯肉炎,歯周病になることなく,一生快適な生活を送れます。あとは虫歯に気をつければいいだけです。

年をとると歯が乱れてきました。何故ですか

歯周病が原因で歯と歯茎の接着がゆるんできたためです。
接着がゆるむとは炎症により歯肉が腫れている状態を言います。
歯と歯茎の接着がゆるむと、両脇の歯に押されて押しくら饅頭のように外へ追い出され、歯並びが乱れてくるのです。

歯石を取っているだけなのに,レントゲンをとるのは,何故ですか?

目測だけで歯石が取れているとは言えません。レントゲンで確認しながら作業をするのは大切な事です。

骨が溶けるとテレビで宣伝していますが,本当ですか?

歯周病菌の中にそんなものがいるという人もいますが,もしそうであれば,その菌に感染すると,顎から,鼻から,頭から,溶けてしまうという恐ろしいことになります。
こんな症例を今まで見たことはありません。過大広告の一種です。
炎症が生じているから,その炎症に巻き込まれないように,骨は遠巻きにして後退すると考えるべきです。
(免疫反応原則 炎症(トラブル)を持つ歯は追い出す)
しかし,歯周病が歯茎をやせさせるというのは事実です。ですから歯周病の罹患した歯は早く抜くべきだという考えもあります。
しかし,わたしとしては歯を抜いた歯茎も同じように,いや,それ以上に歯茎がやせるので出来るだけ残すべきだと思っています。ここのところは統一見解が出ていません。

若い時は,こんなに反っ歯(そっぱ)では なかったんですが,どうしてですか?

歯周病が原因で歯茎がゆるんできたためです。歯が見捨てられている証拠です。挺出した歯という表現を使います。

Q: なんとかなりますか?

A1: かぶせで連結し,Wood Pyrosを使い続けることです。
炎症のない歯になれば,これ以上の挺出はありません。
こういう人は上の歯が反っ歯になり,下の歯が山のように盛り上がります。下の歯の神経を抜いて山形を平らにして,上の歯の反っ歯を治すのが理想的です。そして口が閉じられるようにすべきです。
口を閉じるとくちびる(口唇)の圧力で反っ歯が止まります。
口を開けていたから反っ歯になったのか,反っ歯になったから,くちびるを閉じる事が出来ないのか,今となっては判断しかねます。


A2: 唇が閉じられるまで歯を切り落とし、かぶせで連結ます。下の歯も切り落とすことがあります。ケース バイ ケースです。

Wood Pyrosを使い続けることが条件です。さもなくばまた反っ歯になり、動揺して抜けてしまいます。炎症のない歯になれば,これ以上の挺出はありません。こういう人は上の歯が反っ歯になり,下の歯が山のように盛り上がります。芸能界で言えば***の歯がそうです。彼の歯は明らかに歯周病に罹っています。下の歯の神経を抜いて山形を平らにして,上の歯の反っ歯を治すのが理想的です。そして口が閉じられるようにすべきです。口を閉じるとくちびる(口唇)の圧力で反っ歯が止まります。口を閉じるという事は大切なことです。口を開けていたから反っ歯になったのか,反っ歯になったから,くちびるを閉じる事が出来ないのか,今となっては判断しかねますが...。
とにもかくにも口を閉じるという事は大切なことです。